石垣島に到着!まずはANAインターコンチネンタル石垣リゾート!

沖縄滞在三日目に石垣島入り!到着したのが午後三時ころだったので、石垣島初日は外へは行かずに宿を散策。宿はリゾート感いっぱいのANAインターコンチネンタル石垣リゾートです!
初めての石垣島
飛行機からのドン曇りの眺め。怖いもの見たさで見た天気予報では雨、曇り、雨・・・。普段の行いが悪かったのでしょう。でもそんなことは関係ありません。石垣島を楽しみつくします。
といろいろ自分を励ましながらの石垣島到着。
空港フォトスポットでの一枚。シーサー君がさりげなくいますね。あとジャンボシャコガイも。
今回は那覇からでしたが、羽田からの直行便もあるので便利になりましたね。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートへ
石垣島に着いてすぐにタクシーでANAインターコンチネンタル石垣リゾートへ向かいました。もう午後三時だったのでこの日はホテルでゆっくりです。
ここでもシーサーが出迎えてくれます。ここで気づいたのですが、暑い。那覇より暑い!1月でしたが25℃くらいはあったかもしれません。
中庭からの眺めですが、大き目のリゾートホテルです。散策が楽しみ♪
エントランスには大きなお菓子の家が!全部お菓子でできてます。ホテルに入ると甘~い香りがします。
中にいるシーサーもお菓子です。お正月の期間限定のイベントみたいです。季節ごとにいろいろ展示しているのでしょうね。
お菓子の家を見学した後は、フロントでチェックイン。広いロビーですね~。
チェックインを済ませた後は、いざ部屋へ。
部屋のファーストビュー!外がドン曇り~!晴れてたら部屋からエメラルドグリーンに輝く海が見渡せたのでしょう。ちなみにお部屋のグレードは一番低いのを予約しました。
きれいな洗面台です。
アメニティーも充実してます。
部屋のお風呂はこんな感じです。バスタブも広いです。
バスタブの傍にはシャワー室も。ホテルには大浴場もあります。実は一度も部屋のお風呂は使いませんでした。
綺麗なトイレ♪
ベッドも広々。ツインのお部屋です。
40インチくらいのテレビ。部屋にはバスローブがあるので夜はラグジュアリーにくつろげます♪
部屋からはプールと海ビューです。ん~太陽ほしい!
リゾート内を散策
部屋で小休憩した後はホテル内を散策です!大きいホテルなので散策し甲斐があります。
正面のエントランスやロビーは2Fになります。
ロビーにはリゾートセンターという場所があって、石垣島内のツアーやホテル内のレストラン、エステ予約など、いろいろスケジューリングしてくれるみたいです。観光の計画がぼんやりしている時はありがたいですね!
1Fに下りるとレストランが何件もあるヴィレッジスクエアという場所です。
日本食や洋食、中華などレストランがたくさん!
1Fからは中庭に出れます。リゾートならではのプールですね!温水になっているので冬でも入れるそうです。でも冬は4時までとのことで、この日は時間切れ。
プールとビーチチェアがリゾート感抜群!あとは太陽・・・。
リゾート内には教会もあります。石垣島で結婚式!いいですね~。
中庭にはお花もたくさん。ハイビスカスはいつみても鮮やかでいい色です。
マエサトビーチ
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートにあるビーチがマエサトビーチです。プライベートビーチと思いきや宿泊者以外でも自由にこのビーチで遊べるとのこと。
ビーチに行く途中にはハンモックが。青い空とサンサンと輝く太陽の光。その影でハンモックに揺られたいですね。
ビーチの入り口です。入り口近くに小屋があって、そこでシュノーケリンググッズのレンタルとかできるみたいです。
ついに石垣島のビーチ!心の中では青空!透明な海!
流木と綺麗な海って合いますね。
沖縄料理店の石垣で夕食
リゾート内を散策しているとあっという間に陽が暮れてきました。お楽しみの夕食の時間です。
夕食は、ホテル内の「沖縄料理 石垣」で予約してあります。
カウンターでおしゃれな感じです。
まずはジーマーミー豆腐。ピーナッツの味がします。おやつとかつまみのような感じ。ビールに合う~♪
そして石垣島近海で獲れたお魚。セイイカ。マグロ。ハマダイ(あかまち)です。この日がが初競りだったそうです。
メインはにぎり!やっぱり石垣牛のにぎりが一番!A5ランク~♪
しめは八重山そばです。しみる~。
最後にデザート。シークァーサーのシャーベットと紅芋タルトです。沖縄に来てから何度紫芋のデザートを食べたことか・・・。ぜんぜん飽きません。もっと!
バーでお酒♪
夕食の後はホテルのバーでまったりです。12時までオープンなので夕食後の遅めの時間でもOKです。
お酒がたくさん。
リゾートにカクテルってなんか合いますよね。
ほろ酔いで部屋に戻ると、中庭がライトアップされていました。夜の中庭もとても綺麗。
明日からの石垣島観光に備えて早めに就寝です。
コメントを残す